
2014年04月15日
☆卒業生☆
こんにちは
週末はあんなに雨だったのに休み明けはとても良いお天気ですね
さて、本日うたたねからかこちゃんが卒業しました


かこちゃん、とってもおとなしくて
猫ルームでは比較的寝ていることが多かったので
活発に動く姿をご覧になった方は少ないかもしれませんね
しかしかこちゃんもまだまだ子猫、遊び盛りです


うたたねに来た時もすんなり皆と馴染み、本当におっとりした性格でした
新しいお家でもきっとたくさんたくさん愛情を注がれることでしょう


かこちゃん本当におめでとう
いっぱい食べて大きく育ちますように(≧ω≦。)
☆------------------------------☆
この時期になると毎年ですが「子猫が産まれているので引き取って下さい」
の電話が増えてきました
うたたねでは一般の方からの猫の引き取りは行っておりません。
「引っ越すので…」「ペット可じゃないので…」「飼えなくなったので…」
一番多い理由です。
可愛い家族として迎えた猫ちゃん、自身で責任持って新しい飼い主さんを探す努力が出来ませんか?
チラシを作り動物病院やスーパーに貼る、譲渡会に参加する、友人知人に声をかける、
facebookやtwitter、ブログで呼びかける、手段はたくさんあります。
自分でするのは面倒ですか? 恥ずかしいですか?
犬猫を迎えるときには、どんな状況になっても最後まで手放さないか?
もしもの時は、実家や家族に託すことができるか?
10年、20年先までよく考えてから決めてください。
産まれて困るなら、不妊去勢手術を受けてくださいね

週末はあんなに雨だったのに休み明けはとても良いお天気ですね

さて、本日うたたねからかこちゃんが卒業しました



かこちゃん、とってもおとなしくて
猫ルームでは比較的寝ていることが多かったので
活発に動く姿をご覧になった方は少ないかもしれませんね

しかしかこちゃんもまだまだ子猫、遊び盛りです

うたたねに来た時もすんなり皆と馴染み、本当におっとりした性格でした

新しいお家でもきっとたくさんたくさん愛情を注がれることでしょう


かこちゃん本当におめでとう

いっぱい食べて大きく育ちますように(≧ω≦。)

☆------------------------------☆
この時期になると毎年ですが「子猫が産まれているので引き取って下さい」
の電話が増えてきました

うたたねでは一般の方からの猫の引き取りは行っておりません。
「引っ越すので…」「ペット可じゃないので…」「飼えなくなったので…」
一番多い理由です。
可愛い家族として迎えた猫ちゃん、自身で責任持って新しい飼い主さんを探す努力が出来ませんか?
チラシを作り動物病院やスーパーに貼る、譲渡会に参加する、友人知人に声をかける、
facebookやtwitter、ブログで呼びかける、手段はたくさんあります。
自分でするのは面倒ですか? 恥ずかしいですか?
犬猫を迎えるときには、どんな状況になっても最後まで手放さないか?
もしもの時は、実家や家族に託すことができるか?
10年、20年先までよく考えてから決めてください。
産まれて困るなら、不妊去勢手術を受けてくださいね
