
2013年05月31日
ママ猫あおいちゃん
先月から入店している子猫たち(茶トラ、白猫、ミケ)のママ、
あおいちゃんが入店いたしました。

妊娠したので捨てられたのか…
保護した時にはすでに妊娠していましたが、
あおいちゃんもまだ1~2才くらいだと思います。

白にうっすらと茶色の模様がカワイイでね
もうすっかり猫ルームにも馴染んでいます。

マイペースで、女の子らしくちょっぴり気の強いあおいちゃんですが、
子猫たちのことは気になる様子、優しいママちゃんです

不妊手術済み、ワクチン、エイズ白血病検査済み、
ママ猫あおいちゃんも良いご縁をお待ちしています。
<写真撮影 スタッフK>
あおいちゃんが入店いたしました。

妊娠したので捨てられたのか…

保護した時にはすでに妊娠していましたが、
あおいちゃんもまだ1~2才くらいだと思います。

白にうっすらと茶色の模様がカワイイでね

もうすっかり猫ルームにも馴染んでいます。

マイペースで、女の子らしくちょっぴり気の強いあおいちゃんですが、
子猫たちのことは気になる様子、優しいママちゃんです


不妊手術済み、ワクチン、エイズ白血病検査済み、
ママ猫あおいちゃんも良いご縁をお待ちしています。
<写真撮影 スタッフK>
Posted by 猫カフェうたたね at
13:01
2013年05月28日
子猫ちゃんにごあいさつ
飼主さま募集中の子猫ちゃんたち、
ワクチン接種が済んだので、
まだケージですが、猫ルームデビューいたしました。
可愛いですよ

ミト君もリアン君も気になるようです(・´艸`・)

チョイチョイ、
お兄ちゃんでもまだまだ遊びたいようです。

もみじさんも気になるようですよ( *´艸`)
保健所から殺処分されるところをレスキューされた子猫ちゃんたち、
優しい飼主さま募集中です。
少し大きくなったミト君とリアン君も良いご縁をお待ちしています。
<写真撮影 スタッフK>
ワクチン接種が済んだので、
まだケージですが、猫ルームデビューいたしました。
可愛いですよ


ミト君もリアン君も気になるようです(・´艸`・)

チョイチョイ、
お兄ちゃんでもまだまだ遊びたいようです。

もみじさんも気になるようですよ( *´艸`)
保健所から殺処分されるところをレスキューされた子猫ちゃんたち、
優しい飼主さま募集中です。
少し大きくなったミト君とリアン君も良いご縁をお待ちしています。
<写真撮影 スタッフK>
Posted by 猫カフェうたたね at
22:28
2013年05月21日
山根さんとキジ猫たち♡
相変わらずギジ猫率の多いうたたねです

ミト君とリト君
うたたねのNo.2、No.3になりそうですが、
優しい飼主さま募集中です。

びよーんと伸ばされてちゃっています。
本人も気持ちよさそうなのでご心配なく(笑)

ポンタ君も元気ですよ。。。
先日、北九州いのちのたび博物館の山根博士がご来店されました。

山根さんは、猫の研究者としても有名で、
著書わたしのノラネコ研究、
雑誌ねこびよりや町ねこ調査でEテレなどに出演されています。
ノラネコたちを温かい目で研究くださる学者さんの存在はありがたいですね。
これからもノラネコが町ネコ(地域猫)として生き続けられる日本でありたいものです。
うたたねの猫はどうだったでしょうか?
ご来店ありがとうございました。
うたたねでも販売しています『猫はにわ』制作の木村様もご来店

猫はにわは、うたたねに展示していますのでぜひ手に取って見てみてくださいね
<写真撮影 スタッフS>


ミト君とリト君

うたたねのNo.2、No.3になりそうですが、
優しい飼主さま募集中です。

びよーんと伸ばされてちゃっています。
本人も気持ちよさそうなのでご心配なく(笑)

ポンタ君も元気ですよ。。。

先日、北九州いのちのたび博物館の山根博士がご来店されました。

山根さんは、猫の研究者としても有名で、
著書わたしのノラネコ研究、
雑誌ねこびよりや町ねこ調査でEテレなどに出演されています。
ノラネコたちを温かい目で研究くださる学者さんの存在はありがたいですね。
これからもノラネコが町ネコ(地域猫)として生き続けられる日本でありたいものです。
うたたねの猫はどうだったでしょうか?
ご来店ありがとうございました。
うたたねでも販売しています『猫はにわ』制作の木村様もご来店


猫はにわは、うたたねに展示していますのでぜひ手に取って見てみてくださいね

<写真撮影 スタッフS>
Posted by 猫カフェうたたね at
12:11
2013年05月19日
かなめちゃんと子猫ちゃん巣立ちまーす♪
同じ時期にうたたねに入店したので
姉妹かな~と思っているお客様も多いのですが、
一ヶ月違いで保健所からレスキューされたなつめちゃんとかなめちゃん。

かなめちゃんに先に良いご縁があり本日夕方うたたねを巣立ちます。
とっても優しいご家族です。

肩にのったり、首に巻き付いたりととっても甘えん坊のかなめちゃん、
幸せになりますね
黒猫のなつめちゃんは引き続き良いご縁をお待ちしております

お預かりしている3匹の子猫の内、マーブルちゃんが本日巣立ちます。
「サビ柄」という呼び名は可愛くないので
うたたねでは「マーブル」と呼んでいます。

サビよりアイスクリームのマーブル柄のようですよね
マーブルちゃんも愛護団体が保健所からレスキューした子猫です。
ミケちゃん2匹は引き続き、優しい飼主さま募集中です。
<写真撮影 スタッフS&K>
姉妹かな~と思っているお客様も多いのですが、
一ヶ月違いで保健所からレスキューされたなつめちゃんとかなめちゃん。

かなめちゃんに先に良いご縁があり本日夕方うたたねを巣立ちます。
とっても優しいご家族です。

肩にのったり、首に巻き付いたりととっても甘えん坊のかなめちゃん、
幸せになりますね

黒猫のなつめちゃんは引き続き良いご縁をお待ちしております


「サビ柄」という呼び名は可愛くないので

うたたねでは「マーブル」と呼んでいます。

サビよりアイスクリームのマーブル柄のようですよね

マーブルちゃんも愛護団体が保健所からレスキューした子猫です。
ミケちゃん2匹は引き続き、優しい飼主さま募集中です。
<写真撮影 スタッフS&K>
Posted by 猫カフェうたたね at
09:18
2013年05月16日
ネル君と茶トラ巣立ちました♪
ご報告が遅れましたが、
寒い年末にうたたねの入口に捨てられていたネル君、
ようやく良いご縁がありうたたねを巣立ちました。

お客様からも猫たちからも愛されたネル君、幸せになります。
子猫の茶トラ君は早々の巣立ちです
あとの子猫ちゃん3匹は優しい飼主さま募集中です。
(1匹はご縁談中
)

まだ小さいので猫ルームには入られませんが、
ぜひ可愛い子猫たちにも会いに来てくださいね。
子猫はまだまだたくさん保護されています。
ご希望の方はスタッフにお尋ねください
最新情報はtwitterに、
たまに長ーいことはfacebookに書いています。
facebookには、動物愛護先進国スウェーデンのペット事情について書きました。
ぜひ読んでみてくださいね。
<写真撮影 スタッフS&K>
寒い年末にうたたねの入口に捨てられていたネル君、
ようやく良いご縁がありうたたねを巣立ちました。

お客様からも猫たちからも愛されたネル君、幸せになります。
子猫の茶トラ君は早々の巣立ちです

あとの子猫ちゃん3匹は優しい飼主さま募集中です。
(1匹はご縁談中


まだ小さいので猫ルームには入られませんが、
ぜひ可愛い子猫たちにも会いに来てくださいね。
子猫はまだまだたくさん保護されています。
ご希望の方はスタッフにお尋ねください

最新情報はtwitterに、
たまに長ーいことはfacebookに書いています。
facebookには、動物愛護先進国スウェーデンのペット事情について書きました。
ぜひ読んでみてくださいね。
<写真撮影 スタッフS&K>
Posted by 猫カフェうたたね at
20:46
2013年05月09日
さくらちゃん良いご縁を心待ちにしています♡
お預かりしていました白黒美人のさくらちゃん、
4月後半は猫カフェの環境にも慣れてケージから出て
猫ルームのベッドで自由にくつろぐ様になっていました。

子猫はうたたねのような猫カフェの環境に馴染むのは早いのですが、
性格のできあがっている成猫さんには少し難しいところがあります。
ようやく馴れて良かった良かったと思っていましたら、
どうやらミト君とかえでさんが気になる様子・・・
度々、さくらちゃんを追いかけています

そして、昨日とうとう二匹がさくらちゃんを追い詰め取っ組みたいの喧嘩を・・・
かえでさん、弱いものいじめをする女の子に育てた覚えはないのですけどね…
さくらちゃんは怯えてケージの中に・・・><
さくらちゃんの様な猫さんに良いご縁を結んであげられる場だといいのでが、
動物の世界もなかなか難しいようで
自然と群れに馴染めない仔はずっといじめられっこになってしまいます…
このままさくらちゃんをうたたねに置いておくのも可哀そうなので
本日、ボランティア様宅にお戻しすることになりました。

さくらちゃんは引き続き良いご縁をお待ちしています。
まん丸の瞳が可愛らしい
白黒猫の魅力いっぱいの女の子です。

おとなしくて、人懐こく誰にでもゴロゴロゴロと甘えます

さくらちゃんは、1~3才くらい、
保健所持込みの為、正確な年齢が分かりません。
事故に遭い、右手がありませんが、
猫は片手がなくても普通に歩いたり、器用にジャンプしたり、
日常生活には問題ありません。
もちろん、ご飯もトイレも普通の猫ちゃんと変わりません。
上手な動物病院で手術を受けているようなので、
関節からキレイに切断していて触っても傷口も分からないくらいです。
可愛いさくらちゃん、どうか良いご縁があります様に、
優しい優しい飼主さまを募集中です。
お問合せはアニマルボンド様までお願いいたします。
<写真撮影 スタツフK&Y>
4月後半は猫カフェの環境にも慣れてケージから出て
猫ルームのベッドで自由にくつろぐ様になっていました。

子猫はうたたねのような猫カフェの環境に馴染むのは早いのですが、
性格のできあがっている成猫さんには少し難しいところがあります。
ようやく馴れて良かった良かったと思っていましたら、
どうやらミト君とかえでさんが気になる様子・・・

度々、さくらちゃんを追いかけています


そして、昨日とうとう二匹がさくらちゃんを追い詰め取っ組みたいの喧嘩を・・・

かえでさん、弱いものいじめをする女の子に育てた覚えはないのですけどね…

さくらちゃんは怯えてケージの中に・・・><
さくらちゃんの様な猫さんに良いご縁を結んであげられる場だといいのでが、
動物の世界もなかなか難しいようで
自然と群れに馴染めない仔はずっといじめられっこになってしまいます…

このままさくらちゃんをうたたねに置いておくのも可哀そうなので
本日、ボランティア様宅にお戻しすることになりました。

さくらちゃんは引き続き良いご縁をお待ちしています。
まん丸の瞳が可愛らしい
白黒猫の魅力いっぱいの女の子です。

おとなしくて、人懐こく誰にでもゴロゴロゴロと甘えます


さくらちゃんは、1~3才くらい、
保健所持込みの為、正確な年齢が分かりません。
事故に遭い、右手がありませんが、
猫は片手がなくても普通に歩いたり、器用にジャンプしたり、
日常生活には問題ありません。
もちろん、ご飯もトイレも普通の猫ちゃんと変わりません。
上手な動物病院で手術を受けているようなので、
関節からキレイに切断していて触っても傷口も分からないくらいです。
可愛いさくらちゃん、どうか良いご縁があります様に、
優しい優しい飼主さまを募集中です。
お問合せはアニマルボンド様までお願いいたします。
<写真撮影 スタツフK&Y>
Posted by 猫カフェうたたね at
20:44
2013年05月08日
子猫が次々入店しています
保健所に持ち込まれた乳飲み子です。
殺処分されるところを引き取られ、
一時預かりボランティアさんが人口授乳でここまで育ててくださいました。

可愛いミケちゃんですね

落ち着くのかな
猫トイレの中でスヤスヤ・・・
(まだ使っていない清潔なものなのでご安心を)

こちらはマーブル柄の子猫ちゃん、
ご飯を食べてスヤスヤ寝ています
可愛いですね。
小っちゃいけど大切ないのちです。
末永く大切な家族として可愛がってくださる方との
ご縁をお待ちしています。
**********************************************
こちらは、先日うたたねから巣立った子猫たちの兄妹です。
母猫はお腹の大きな捨て猫でした。
茶トラちゃんはよく似ていますね
ミケちゃんは一度縁談をいただいたのですが
飼主希望さんがなんと子猫を拾ったそうで、
キャンセルとなりましたので再募集です。

どの子猫もノミダニ、回虫検査をしましたがいないので
飼い猫の捨て猫、飼い猫が生んだ子猫だと想像します。
「子猫が捨てられています
」
「子猫を保護しました
」
「庭でノラ猫が子猫を生んでいます
」
毎日毎日、数件のお電話をいただきます。
愛護団体さんもうたたねも自身で飼主を探すアドバイスはできますが
お引取りはできません。
子猫を保護された方は、
可愛い写真を撮ってチラシを作り、
ホームセンターや動物病院に貼ってもらったり、
インターネットを駆使して良いご縁を見つけてくださいね。
生まれて困るのでしたら、
飼い猫はもちろん、お庭でご飯をあげている猫にも
どうか不妊去勢手術を受けてください。
宮崎県内の保健所に持ち込まれ
殺処分される猫は、一年間で約2000匹(平成23年度)、
そのほとんどが生まれたばかりの子猫です。
愛護団体や一般の方が引き取れるのはほんのごく一部、
殺されるためだけに生まれてくるいのちをなくすには、
殺処分を減らすには、不妊去勢手術の徹底しかないのです。
<写真撮影 スタッフS&K>
殺処分されるところを引き取られ、
一時預かりボランティアさんが人口授乳でここまで育ててくださいました。

可愛いミケちゃんですね


落ち着くのかな


(まだ使っていない清潔なものなのでご安心を)

こちらはマーブル柄の子猫ちゃん、
ご飯を食べてスヤスヤ寝ています

可愛いですね。
小っちゃいけど大切ないのちです。
末永く大切な家族として可愛がってくださる方との
ご縁をお待ちしています。
**********************************************
こちらは、先日うたたねから巣立った子猫たちの兄妹です。
母猫はお腹の大きな捨て猫でした。
茶トラちゃんはよく似ていますね

ミケちゃんは一度縁談をいただいたのですが
飼主希望さんがなんと子猫を拾ったそうで、
キャンセルとなりましたので再募集です。

どの子猫もノミダニ、回虫検査をしましたがいないので
飼い猫の捨て猫、飼い猫が生んだ子猫だと想像します。
「子猫が捨てられています

「子猫を保護しました

「庭でノラ猫が子猫を生んでいます

毎日毎日、数件のお電話をいただきます。
愛護団体さんもうたたねも自身で飼主を探すアドバイスはできますが
お引取りはできません。
子猫を保護された方は、
可愛い写真を撮ってチラシを作り、
ホームセンターや動物病院に貼ってもらったり、
インターネットを駆使して良いご縁を見つけてくださいね。
生まれて困るのでしたら、
飼い猫はもちろん、お庭でご飯をあげている猫にも
どうか不妊去勢手術を受けてください。
宮崎県内の保健所に持ち込まれ
殺処分される猫は、一年間で約2000匹(平成23年度)、
そのほとんどが生まれたばかりの子猫です。
愛護団体や一般の方が引き取れるのはほんのごく一部、
殺されるためだけに生まれてくるいのちをなくすには、
殺処分を減らすには、不妊去勢手術の徹底しかないのです。
<写真撮影 スタッフS&K>
Posted by 猫カフェうたたね at
21:27
2013年05月04日
雑誌「Neco Mon」にご紹介いただきました
昨日発売の雑誌Neco Momに取材いただきました。
猫雑貨カタログと聞いていたのですが、
記者さんが動物愛護に非常に詳しく取材は話が尽きませんでした。

保護猫カフェの特集で、
なんと
北海道〜宮崎まで取材されたそうで、
とりとめもない私の話を上手にまとめ
特徴ある保護猫カフェとしてご紹介いただき感謝です。

衛生管理などについてエラそうに語っていますが、
猫の健康管理も愛情も全てスタッフのおかげです
この猫雑誌は今回の取材で初めて知ったのですが、
届いた雑誌は写真も猫雑貨も内容もクオリティ高く驚いています。

しかもバランスの取れた動物愛護の記事が半分も!素晴らしい〜、
可愛い猫雑貨もたくさんです(*☻-☻*)
ご興味のある方はぜひ購入して見てみてくださいね。
『【送料無料】Neko-Mon (ネコモン) 2013年 06月号 [雑誌]』
[楽天] http://a.r10.to/hGY9zQ
今年のゴールデンウィークはのんびり、
さほど混雑もありません。
どうぞ可愛い猫たちに会いに来てくださいね。
猫雑貨カタログと聞いていたのですが、
記者さんが動物愛護に非常に詳しく取材は話が尽きませんでした。

保護猫カフェの特集で、
なんと

とりとめもない私の話を上手にまとめ
特徴ある保護猫カフェとしてご紹介いただき感謝です。

衛生管理などについてエラそうに語っていますが、
猫の健康管理も愛情も全てスタッフのおかげです

この猫雑誌は今回の取材で初めて知ったのですが、
届いた雑誌は写真も猫雑貨も内容もクオリティ高く驚いています。

しかもバランスの取れた動物愛護の記事が半分も!素晴らしい〜、
可愛い猫雑貨もたくさんです(*☻-☻*)

ご興味のある方はぜひ購入して見てみてくださいね。
『【送料無料】Neko-Mon (ネコモン) 2013年 06月号 [雑誌]』
[楽天] http://a.r10.to/hGY9zQ
今年のゴールデンウィークはのんびり、
さほど混雑もありません。
どうぞ可愛い猫たちに会いに来てくださいね。
Posted by 猫カフェうたたね at
15:06